丹生屋★海外投資通信簿

米国株を中心に投資してるDiary

2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得しました。

半年ほど前ですが、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(以下、2級FP)を取得しました。

試験範囲は、自分の興味のある書き方で書くと以下です。
(正式には、主催者のweb参照)

2級 試験範囲 | 日本FP協会

  • 資産運用(投資)
  • 所得税の仕組み
  • 年金
  • 保険
  • 不動産
  • 相続

 

こんなブログをしているくらいですから、投資には強い興味があります。
また、家を購入するにあたっては不動産、親の終活も見えてきて相続、にも興味があり、今の私のライフステージにとても役に立つと考えました。

 

学習は、オンライン講座です。スマホタブレットで、講義動画を視聴したり、選択問題をアプリで解いたりできます。書店で教本を購入して自分でやるよりも、早くて効率的だと感じました。

実際、通勤時間や少しの隙間時間を活用して勉強しましたが、勉強に取りかかるまでが早かったです。

試験は、マークシートによる選択式問題なので、スマホアプリで何周もしました。

 

2級FPは、3級FPの合格が必要です。(他のルートもありますが、大多数はこのルートでしょう)

 

3級は、23時間勉強しました。講義動画を一度視聴して、アプリの問題を2-3周しました。


2級は、68時間勉強しました。70%くらい仕上がったかな、と思ったタイミングで、他のことが入ってしまい、勉強ができない期間ができて2度ほど試験を飛ばしました。
忘れた状態から、再度勉強したため勉強時間が増えてしまいました。

結果、合計で91時間で合格しました。

 

いろいろ体系的に学べて、ちょうどライフステージにも合っていたので、勉強がとても役に立ちました。
3級FPくらいの知識は、最低限のリテラシーとして、高校生にも教えたらいいと思います。