丹生屋★海外投資通信簿

米国株を中心に投資してるDiary

2022年2月第3週 資産の変動分析

f:id:nibunoya:20220219085812j:plain

今週は、ウクライナ情勢の緊張が高まり、資産が大幅に減少しました。
金利の話でグラグラしている状況に加えて、ウクライナ情勢も加わり非常に変動が激しく、暴れ馬に乗っているような資産変動です。
毎日、やっと上がったー!、の後、それ以上にめっちゃ下がったー!と感情が揺さぶられます。
やはり悔やまれるのは、年始がまあまあ資産が天井だったので、そこで積極的売買銘柄は、利益確定と損切りをして投げておけばよかったです。

米国株式は、上記の通り非常に大きな下落となりました。指数連動の銘柄が多いので、指数の下落により、全体として大きな落ち込みです。月曜日が米国休日ですから、ウクライナ情勢が緊迫しているこの状況、短期売買の人は、連休前にポジション減らしますよね。
個別銘柄では、安心していたリチウム資源の銘柄が決算により大幅下落。リチウム価格はかなり急騰していたので損益にはプラス、長期的にも上昇見込みで、安泰だろうと思っていただけに、急落は相当驚きました。決算の数字はそんなに悪くはなさそうですが、ガイダンスの将来予測がアナリスト予想を下回ったらしいです。需要が落ちることはないと思うので、長期目線で維持します。
エネルギー株は、ウクライナ情勢によってはもっと上昇するかもしれないのですが、一旦大部分を手放しました。
ハイテク銘柄は、最近の通り全然ダメですね・・・。売りたいものもありますが、今じゃないですね。

過去にウェルスナビを解約した際に、同じポートフォリオで米国ETFに買い替え、定期積立をしていました。その後、ポートフォリオを思い直して、一旦ストップしました。ところが、GLDだけ積立のキャンセルを忘れて、しばらく積立てられていました。気づくまで4-5ヶ月はあったかな。
金の価格が下がって、ミスったー!と思っていたのですが、最近思いがけず金の価格が回復してちょっぴりハッピーです。例のごとく、実額は少ないので、資産全体への影響はありませんが・・・。


日本株式も、ウクライナ情勢や米国株式につられて、上下動をしています。アフターコロナ銘柄が多いので、オミクロン株の収束とともに上がってほしいです。

仮想通販は、上昇の感じがしたのは一瞬で、また下落・・・。

来週もウクライナ情勢に翻弄されると思います。
下がれば買う方針です。が、最近残り資金がなくなってきました。ほんとに年始に売っておけば良かったと後悔です。「1月は力強く、2月中旬から悪くなり出す」、というイメージを強く持ち続けていて、状況の変化に追従できていなかったのが原因です。1月下旬まで持ってくれてたら・・・。自分の思い込みはダメですね。

f:id:nibunoya:20220219105434p:plain