丹生屋★海外投資通信簿

米国株を中心に投資してるDiary

2021年11月第1週 資産の変動分析

f:id:nibunoya:20211106065801j:plain

11月1週は、11/3のFOMCや11/5の雇用統計などの大きなイベントをこなし、各社の決算もよかったため、かなりの上昇となりました。

米国株式については、ダウやナスダックは最高値更新、半導体指数も「これだけ上がってまだ最高値更新するか」というほどです。
怖かったのですが、短期用に指数銘柄を買い増ししました。

個別銘柄の方は、11/3のイベントを過ぎると、ハイテク銘柄の決算の良かったものが上昇し、11/5には観光・航空株が大きく上昇しました。

しかし、買って次の日に10%以上も暴落した銘柄が2つもあり、ブルーです。5%くらいなら分かりますが、37%って。
他にも少額ですが、トレーリングストップで損切りに達したものがいくつかあります。
プラスで利益確定した銘柄より、マイナスで損切りした銘柄の方が多いです。
今年の実現損益が何とかプラスを保っているのは、中長期保有の指数銘柄と一部の暴騰した銘柄のおかげです。
個別銘柄の成績があまりよくないのですが、今は学んだ投資方法を実践中なので、しばらく続けてみます。


日本株式についても、大きく上昇しました。特に航空株や一部の製造業です。
今回、はじめてストップ高に遭遇しました。9月に一度損切り撤退していて、10月に再度インしても低調だったので「失敗かな~」と思っていました。利益確定したいところですが、もう少し持っておきます。
日本株も地合は良いと思うのですが、日本株は米国株より上昇力がありません。出遅れて割安ということかな。
なお、こちらも損切りラインに引っかかって決済となったものが数点・・・。

11月12月は地合がいいと思われるので、上向きの目線で来週も考えようと思います。

f:id:nibunoya:20211106073915p:plain